蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 993.6/キ/ | 一般書 | 016928398 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910806502 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
蛇の言葉を話した男 |
タイトル(ヨミ) |
ヘビ ノ コトバ オ ハナシタ オトコ |
著者名 |
アンドルス・キヴィラフク/著
関口 涼子/訳
|
著者名(ヨミ) |
アンドルス キヴィラフク セキグチ リョウコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
372p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Mees,kes teadis ussisõnu |
NDC10版 |
993.623
|
ISBN |
4-309-20827-5 |
内容紹介 |
ぼくは、蛇の言葉を知っている最後の人間だった-。森にはもう誰もいない。愚行は英知より強く、地面にしっかり根を張り、人間が踏みつけても枯れず…。寓話的にエストニアの歴史や政治を風刺する、エピックファンタジー大作。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。エストニア人作家。「蛇の言葉を話した男」のフランス語版がイマジネール賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ