蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 禁帯出 | 2F調査 | R903.1/ホ/ | 一般書 | 015945017 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810896062 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
翻訳小説全情報 2010-2012 |
タイトル(ヨミ) |
ホンヤク ショウセツ ゼンジョウホウ |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
著者名(ヨミ) |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
7,874p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
903.1
|
ISBN |
4-8169-2410-1 |
内容紹介 |
日本語に翻訳された小説・戯曲を網羅的に集め、著者名の50音順に排列した図書目録。2010年から2012年までの3年間に日本国内で刊行された、2449人の作家の小説・戯曲6004点(児童書を除く)を収録。 |
件名1 |
小説-書誌
|
件名2 |
翻訳文学-書誌
|
目次
内容細目
-
1 一八世紀前半の日本
1-64
-
高埜 利彦/著
-
2 近世の村と民俗
65-98
-
福田 アジオ/著
-
3 百姓一揆
99-132
-
保坂 智/著
-
4 習俗の法制化
133-176
-
笠谷 和比古/著
-
5 風俗と流行
177-210
-
氏家 幹人/著
-
6 近世の対外観
211-250
-
荒野 泰典/著
-
7 儒学と近世日本社会
251-302
-
黒住 真/著
-
8 武士土着論の系譜
303-318
-
ケイト・ワイルドマン・ナカイ/著
-
9 老人と子供
319-338
-
菅原 憲二/著
-
10 暮らしの道具
339-361
-
小泉 和子/著
前のページへ