所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言語起源論の系譜          

著者名 互 盛央/著
著者名(ヨミ) タガイ モリオ
出版者 講談社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架801//一般書016088664

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910093298
書誌種別 図書
タイトル 言語起源論の系譜          
タイトル(ヨミ) ゲンゴ キゲンロン ノ ケイフ
著者名 互 盛央/著
著者名(ヨミ) タガイ モリオ
出版者 講談社
出版年月 2014.5
ページ数 430p
大きさ 20cm
NDC10版 801.02
ISBN 4-06-218975-0
内容紹介 言語の起源は、自然か、人為か。ギリシアから近現代まで、存在すらしないはずの「生成の瞬間」を求めて無数の者たちが展開した言説の流れを追い、ヨーロッパ思想史の特異性をあぶり出す。
著者紹介 1972年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。出版社勤務。「フェルディナン・ド・ソシュール」で、和辻哲郎文化賞、渋沢・クローデル賞を受賞。
件名1 言語学-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。