蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ゴムはなぜ伸びる? 500年前、コロンブスが伝えた「新」素材の衝撃 東京理科大学・坊っちゃん選書
|
著者名 |
伊藤 眞義/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ マサヨシ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 578// | 一般書 | 015303767 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 578// | 一般書 | 015311553 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810548312 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ゴムはなぜ伸びる? 500年前、コロンブスが伝えた「新」素材の衝撃 東京理科大学・坊っちゃん選書 |
タイトル(ヨミ) |
ゴム ワ ナゼ ノビル |
著者名 |
伊藤 眞義/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ マサヨシ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
7,136p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
578.2
|
ISBN |
4-274-20456-2 |
内容紹介 |
一方向にしか伸縮できないバネに対して、ゴムはあらゆる方向に伸び縮みし、しかも力をとり除くとしっかり元の形に戻ります。いったいどんな仕組みになっているのでしょうか? ゴムの不思議に迫ります。 |
著者紹介 |
1944年秋田県生まれ。東京理科大学大学院修士課程修了。同大学理学部第二部化学科教授。理学博士。日本ゴム協会理事、繊維学会評議員。繊維学会賞受賞。 |
件名1 |
ゴム
|
目次
内容細目
前のページへ