所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金融政策の「誤解」   “壮大な実験”の成果と限界       

著者名 早川 英男/著
著者名(ヨミ) ハヤカワ ヒデオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架338.3//一般書016289303

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.47 210.47
210.47 210.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910333419
書誌種別 図書
タイトル 金融政策の「誤解」   “壮大な実験”の成果と限界       
タイトル(ヨミ) キンユウ セイサク ノ ゴカイ
著者名 早川 英男/著
著者名(ヨミ) ハヤカワ ヒデオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2016.7
ページ数 8,288p
大きさ 20cm
NDC10版 338.3
ISBN 4-7664-2356-3
内容紹介 日銀は何ができて、何ができないのか。緩和一辺倒の政策手段から、いかに脱却するか。日銀きっての論客といわれた著者が、日銀を退職後、ついに沈黙を破って持論を展開。金融政策など、日本経済に関する多くの「誤解」を正す。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学経済学部卒業。日本銀行理事を経て、富士通総研経済研究所エグゼクティブ・フェロー。
件名1 金融政策
件名2 日本銀行



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。