蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
手がかりをつかもう!古文書くずし字
|
著者名 |
油井 宏子/著
|
著者名(ヨミ) |
アブライ ヒロコ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 210// | 一般書 | 016075998 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910083152 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
手がかりをつかもう!古文書くずし字 |
タイトル(ヨミ) |
テガカリ オ ツカモウ コモンジョ クズシジ |
著者名 |
油井 宏子/著
|
著者名(ヨミ) |
アブライ ヒロコ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
210.029
|
ISBN |
4-7601-4350-4 |
内容紹介 |
頭の中の“くずし字の引き出し”をいっぱいにすれば、必ず新しい知の世界が開ける-。身体や数字、十二支をくずし字で読んでみよう。基本問題から仕上げ問題まで、イラストを見ながらクイズを解くように楽しく学べる一冊。 |
著者紹介 |
1953年千葉県生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。NHK学園古文書講師。近世史や古文書を学ぶ面白さを講座等で紹介。著書に「江戸奉公人の心得帖」「江戸が大好きになる古文書」他。 |
件名1 |
古文書
|
件名2 |
くずし字
|
目次
内容細目
前のページへ