蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 702.3// | 一般書 | 014257436 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
H.W.ジャンソン アンソニー・F.ジャンソン 木村 重信 藤田 治彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810169060 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
西洋美術の歴史 |
タイトル(ヨミ) |
セイヨウ ビジュツ ノ レキシ |
著者名 |
H.W.ジャンソン/著
アンソニー・F.ジャンソン/著
木村 重信/訳
藤田 治彦/訳
|
著者名(ヨミ) |
H W ジャンソン アンソニー F ジャンソン キムラ シゲノブ フジタ ハルヒコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
527p |
大きさ |
26cm |
原タイトル |
原タイトル:History of art for young people 原著第4版の翻訳 |
NDC10版 |
702.3
|
ISBN |
4-422-70007-3 |
内容紹介 |
古代世界、中世、ルネサンス・マニエリスム・バロック、近代世界の4部から成り、絵画、彫刻、工芸、写真、建築について、歴史的文脈の中で考察する最も標準的な西洋美術通史。カラー219葉を含む図版519葉を収録する。 |
著者紹介 |
1982年没。ニューヨーク大学美術史学科および同大学院美術研究所教授を務めた。ノース・カロライナ大学ウィルミントン校美術演劇学科長。 |
件名1 |
美術-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ