蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の建築と芸術 上
|
著者名 |
関野 貞/著
|
著者名(ヨミ) |
セキノ タダシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 521// | 一般書 | 013977414 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810089197 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の建築と芸術 上 |
タイトル(ヨミ) |
ニホン ノ ケンチク ト ゲイジュツ |
著者名 |
関野 貞/著
太田 博太郎/編
|
著者名(ヨミ) |
セキノ タダシ オオタ ヒロタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
524,17p |
大きさ |
22cm |
累積注記 |
昭和15年刊の再刊 |
NDC10版 |
521.04
|
ISBN |
4-00-008073-3 |
内容紹介 |
日本のみならず東洋各地を踏査し、近代的研究方法の基礎を築いた関野貞の仕事を集大成し、日本建築文化の源流を追求する。上巻は、日本の建築および古瓦に関する通史総論的な論攷を収める。上巻のみ1940年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1867〜1935年。東洋建築士、美術史家。著書に「支那の建築と芸術」「韓国の建築と芸術」などがある。 |
件名1 |
日本建築
|
件名2 |
日本美術
|
目次
内容細目
前のページへ