所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本国憲法の理念を語り継ぐ詩歌集          

著者名 佐相 憲一/編
著者名(ヨミ) サソウ ケンイチ
出版者 コールサック社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架911/ニ/一般書016597830

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910415858
書誌種別 図書
タイトル 日本国憲法の理念を語り継ぐ詩歌集          
タイトル(ヨミ) ニホンコク ケンポウ ノ リネン オ カタリツグ シイカシュウ
著者名 佐相 憲一/編 鈴木 比佐雄/編
著者名(ヨミ) サソウ ケンイチ スズキ ヒサオ
出版者 コールサック社
出版年月 2017.5
ページ数 319p
大きさ 21cm
NDC10版 911.08
ISBN 4-86435-291-8
内容紹介 歌人・俳人・詩人といった短詩系文学者たちは、どのようにして日本国憲法の精神性について表現してきたか。石川啄木、金子兜太、宮沢賢治など223名の短歌、俳句、詩を収録する。
著者紹介 1968年神奈川県生まれ。日本詩人クラブ、小熊秀雄協会会員。詩集に「愛、ゴマフアザラ詩」など。1954年東京都生まれ。日本現代詩人会会員。詩集に「鈴木比佐雄詩選集一三三篇」など。
件名1 詩歌



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。