蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
レンズの下の聖徳太子 銀河叢書
|
著者名 |
赤瀬川 原平/著
|
著者名(ヨミ) |
アカセガワ ゲンペイ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/ア/ | 一般書 | 016538768 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910393807 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
レンズの下の聖徳太子 銀河叢書 |
タイトル(ヨミ) |
レンズ ノ シタ ノ ショウトク タイシ |
著者名 |
赤瀬川 原平/著
|
著者名(ヨミ) |
アカセガワ ゲンペイ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-86488-116-6 |
内容紹介 |
のちに「千円札裁判」へと至る若き時代を描く、封印されていた伝説の処女小説「レンズの下の聖徳太子」をはじめ、日本文学に「超私小説」の領域を拓いた赤瀬川原平の軌跡を辿る、単行本未収録の全10篇を収録。 |
著者紹介 |
1937〜2014年。横浜市生まれ。武蔵野美術学校油絵学科中退。尾辻克彦名義の「父が消えた」で芥川賞、「雪野」で野間文芸新人賞を受賞。ほかの著書に「老人力」など。 |
内容注記 |
内容:レンズの下の聖徳太子 意味が散る 果し合い 風倉 山頂の花びら サルガッソーの海 海部 空罐 掌とライカM3 中古カメラ修理ロボット忍者群 |
目次
内容細目
前のページへ