所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パリを自転車で走ろう          

著者名 伊藤 文/著
著者名(ヨミ) イトウ アヤ
出版者 グラフィック社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架293.5//一般書015297150

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石津 ちひろ 高畠 那生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810731643
書誌種別 図書
タイトル パリを自転車で走ろう          
タイトル(ヨミ) パリ オ ジテンシャ デ ハシロウ
著者名 伊藤 文/著
著者名(ヨミ) イトウ アヤ
出版者 グラフィック社
出版年月 2010.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
NDC10版 293.53
ISBN 4-7661-2173-5
内容紹介 1本道が違うだけで異なる風景が広がる、エスカルゴの形をしたパリを自転車で走ってみませんか? 1区から20区まで、おすすめのコースを紹介します。レンタサイクル・ヴェリブの利用法も掲載。パリ20区map付き。
著者紹介 料理ジャーナリスト。立教大学経済学部卒業後、料理学校ル・コルドンブルー・パリ校にて製菓を学ぶ。パリを拠点に活躍。著書に「フランスお菓子おみやげ旅行」がある。
件名1 パリ-紀行・案内記
件名2 サイクリング



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。