蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
くいしんぼう えほんのもり
|
著者名 |
今江 祥智/文
|
著者名(ヨミ) |
イマエ ヨシトモ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/タ/ | 児童 | 022655741 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810519158 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伊藤博文 明治日本を創った志士 時代を動かした人々 維新篇 10 |
タイトル(ヨミ) |
イトウ ヒロブミ |
著者名 |
古川 薫/著
岡田 嘉夫/画
|
著者名(ヨミ) |
フルカワ カオル オカダ ヨシオ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
289.1
|
ISBN |
4-338-17110-6 |
内容紹介 |
岩倉使節団副使として米欧回覧の途につき、明治日本の初代内閣総理大臣にまでのぼりつめるが、暗殺による非業の死で人生の幕を閉じた伊藤博文。その人間像を、若い世代に向けて描きだす。 |
著者紹介 |
1925年下関市生まれ。山口大学卒業。山口新聞編集局長を経て、文筆活動に入る。91年「漂泊者のアリア」で第104回直木賞受賞。他の著書に「高杉晋作」「留魂の翼」など。 |
目次
内容細目
前のページへ