所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会学への誘い          

著者名 満田 久義/編著
著者名(ヨミ) ミツダ ヒサヨシ
出版者 エムアンドエヌインターナショナル
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架913.6/ダ/一般書015931737

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文藝家協会
186.918 186.918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810064181
書誌種別 図書
タイトル 社会学への誘い          
タイトル(ヨミ) シャカイガク エノ イザナイ
著者名 満田 久義/編著 青木 康容/編著
著者名(ヨミ) ミツダ ヒサヨシ アオキ ヤスヒロ
出版者 エムアンドエヌインターナショナル
出版年月 1999.4
ページ数 345p
大きさ 22cm
NDC10版 361
ISBN 4-02-100035-6
内容紹介 家族、地域、宗教、差別、組織、ジェンダー、ボランティア、エイジング、エコロジーなど、現代社会に生起するさまざまな問題を社会学的視点から解読。来るべき21世紀社会を展望する、楽しい社会学のテキスト。
著者紹介 1948年生まれ。仏教大学社会学部教授。環境社会学、地域社会学専攻。1941年生まれ。仏教大学社会学部教授。政治社会学専攻。
件名1 社会学



目次


内容細目

1 梅枝   9-33
西條 奈加/著
2 毒と毒   35-57
犬飼 六岐/著
3 春山入り   59-81
青山 文平/著
4 汐の恋文   83-102
葉室 麟/著
5 戦は算術に候   103-132
伊東 潤/著
6 初陣物語   133-151
東郷 隆/著
7 井伊の虎   153-181
火坂 雅志/著
8 分散配分出入一件   183-199
岩井 三四二/著
9 老梅   201-220
北原 亞以子/著
10 去年今年   221-243
杉本 章子/著
11 じょさネ   245-259
竹田 真砂子/著
12 葭切   261-288
藤原 緋沙子/著
13 仕官の花   289-311
村木 嵐/著
14 月兎   313-326
折口 真喜子/著
15 長州シックス夢をかなえた白熊   327-349
荒山 徹/著
16 蓼食う虫も   351-374
諸田 玲子/著
17 ないたカラス   375-400
中島 要/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。