蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
教育本44 転換期の教育を考える Best selection
|
著者名 |
佐藤 学/編
|
著者名(ヨミ) |
サトウ マナブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 370.3// | 一般書 | 014351895 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810191467 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
教育本44 転換期の教育を考える Best selection |
タイトル(ヨミ) |
キョウイクボン ヨンジュウヨン |
著者名 |
佐藤 学/編
|
著者名(ヨミ) |
サトウ マナブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
370
|
ISBN |
4-582-74515-6 |
内容紹介 |
新しい教育改革の実現が叫ばれている今こそ、問題を考えるヒントがいっぱい詰まった名著の数々を読み直す必要がある。教育学者・佐藤学が44冊を厳選したブックガイド。 |
著者紹介 |
1951年広島県生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授。学校教育学。著書に「カリキュラムの批評」「教育改革をデザインする」など。 |
件名1 |
教育
|
目次
内容細目
前のページへ