蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
食べる? 食品セシウム測定データ745
|
著者名 |
ちだい/著
|
著者名(ヨミ) |
チダイ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 498.5// | 一般書 | 015812093 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910045863 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
食べる? 食品セシウム測定データ745 |
タイトル(ヨミ) |
タベル |
著者名 |
ちだい/著
|
著者名(ヨミ) |
チダイ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
24cm |
NDC10版 |
498.54
|
ISBN |
4-7948-0944-5 |
内容紹介 |
どの食材が安心できて、どの食材には注意が必要なのか。厚生労働省のデータをベースに、745アイテムの過去のセシウム測定値、「ここだけは気をつけたい」というポイントを紹介する。市民測定のウラ話などのコラムも収録。 |
著者紹介 |
ブログ『チダイズム』の管理人。放送作家だったが、福島第一原発事故後の報道に疑問を抱き、独自に取材した情報や、食品に含まれる放射性物質の検査結果をブログで公開。 |
件名1 |
食品衛生
|
件名2 |
放射能
|
目次
内容細目
前のページへ