蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
吸血鬼の花よめ ブルガリアの昔話 福音館文庫 F-13
|
著者名 |
八百板 洋子/編・訳
|
著者名(ヨミ) |
ヤオイタ ヨウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | S38// | 児童 | 022739780 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810436562 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
吸血鬼の花よめ ブルガリアの昔話 福音館文庫 F-13 |
タイトル(ヨミ) |
キュウケツキ ノ ハナヨメ |
著者名 |
八百板 洋子/編・訳
高森 登志夫/画
|
著者名(ヨミ) |
ヤオイタ ヨウコ タカモリ トシオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
17cm |
NDC10版 |
989.13
|
ISBN |
4-8340-2156-4 |
内容紹介 |
ブルガリアの昔話には、オリエントとヨーロッパ相互の影響をうけた独自の楽しいものが多くある。そのブルガリア昔話から選りすぐった「石灰娘」「ムクドリとブドウの木」「吸血鬼の花よめ」など、全12話を収録。 |
著者紹介 |
1946年福島県生まれ。ブルガリア・ソフィア大学大学院に留学。訳詩集「ふたつの情念(こころ)」で第13回日本翻訳文化特別賞、翻訳功労賞を受賞。 |
件名1 |
民話-ブルガリア
|
目次
内容細目
前のページへ