所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人気セミナー講師・いどみえ先生の社会保険がやさしくわかる本          

著者名 井戸 美枝/著
著者名(ヨミ) イド ミエ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架364.3//一般書016014713

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364.3 364.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910021454
書誌種別 図書
タイトル 人気セミナー講師・いどみえ先生の社会保険がやさしくわかる本          
タイトル(ヨミ) ニンキ セミナー コウシ イド ミエ センセイ ノ シャカイ ホケン ガ ヤサシク ワカル ホン
著者名 井戸 美枝/著
著者名(ヨミ) イド ミエ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2013.10
ページ数 198p
大きさ 19cm
NDC10版 364.3
ISBN 4-534-05122-6
内容紹介 保険料のしくみは? 年金は、いつから、いくらもらえる? 医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険のこれだけは知っておきたいしくみと基礎知識をやさしく解説。基本的な届出や手続きについても盛り込む。
著者紹介 神戸市生まれ。井戸美枝事務所代表。社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(CFP)、産業カウンセラー。共著に「図解介護保険の改正早わかりガイド」など。
件名1 社会保険



目次


内容細目

1 国民年金
2 厚生年金保険
3 健康保険
4 介護保険
5 雇用保険
6 労災保険
7 労働保険
8 医療保険
9 高額療養費
10 傷病手当金
11 出産手当金・出産育児一時金
12 後期高齢者医療制度
13 老齢基礎年金
14 障害基礎年金
15 遺族基礎年金
16 若年者納付猶予制度
17 学生納付特例
18 要介護認定
19 介護給付(介護サービス)
20 予防給付(介護予防サービス)
21 失業(求職者)給付
22 高年齢雇用継続給付
23 育児休業給付
24 介護休業給付
25 教育訓練給付金
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。