蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
実戦定石の運用法 小林覚上達講座 シリーズ1
|
著者名 |
小林 覚/著
|
著者名(ヨミ) |
コバヤシ サトル |
出版者 |
ユーキャン
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 795// | 一般書 | 016025940 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910006448 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
実戦定石の運用法 小林覚上達講座 シリーズ1 |
タイトル(ヨミ) |
ジッセン ジョウセキ ノ ウンヨウホウ |
著者名 |
小林 覚/著
日本囲碁連盟/編
|
著者名(ヨミ) |
コバヤシ サトル ニホン イゴ レンメイ |
出版者 |
ユーキャン
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
795
|
ISBN |
4-426-70025-6 |
内容紹介 |
囲碁棋士・小林覚が、これだけ知っていれば充分という定石35型を精選解説し、局面にふさわしい石の方向と定石の選び方、定石を工夫して効果的に活用する方法を説明する。腕試し練習問題も掲載。 |
著者紹介 |
昭和34年生まれ。長野県出身。41年木谷實九段に入門。九段。第19期棋聖、第20期碁聖位獲得。第42回NHK杯、第5期竜星戦、第33回早碁選手権、第3回マスターズカップ優勝。 |
件名1 |
囲碁
|
目次
内容細目
前のページへ