蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
《ドラキュラ公》ヴラド・ツェペシュ 叢書中世異端のコスモロジー
|
著者名 |
清水 正晴/著
|
著者名(ヨミ) |
シミズ マサハル |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 289/ツ/ | 一般書 | 013434581 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710017209 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
《ドラキュラ公》ヴラド・ツェペシュ 叢書中世異端のコスモロジー |
タイトル(ヨミ) |
ドラキュラ コウ ヴラド ツェペシュ |
著者名 |
清水 正晴/著
|
著者名(ヨミ) |
シミズ マサハル |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
289.3
|
ISBN |
4-7684-6710-5 |
内容紹介 |
吸血鬼ドラキュラのモデルとなった中世ルーマニアの君主、ヴラド・ツェペシュ。伝説とのあいだの落差の大きい彼の生きざまを史実の中に追い、オスマン・トルコと戦い祖国の危機を救った血煙の中の英雄の生涯を詳細に描く。 |
著者紹介 |
1932年長野県生まれ。早稲田大学仏文科卒業。マガジンハウスの編集者を経て、フランス中世文化史に関する著述に専念。著書に「ジャンヌ・ダルクとその時代」など。 |
目次
内容細目
前のページへ