蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.6/シ/ | 一般書 | 015748072 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 913.6/シ/ | 一般書 | 016322800 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810871744 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ブラックボックス |
タイトル(ヨミ) |
ブラック ボックス |
著者名 |
篠田 節子/著
|
著者名(ヨミ) |
シノダ セツコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
498p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-02-251045-7 |
内容紹介 |
サラダ工場のパートタイマー、野菜生産者、学校給食の栄養士は何を見たのか? 食と環境の崩壊連鎖をあぶりだす、渾身の大型長編サスペンス。『週刊朝日』連載を改題し、加筆訂正して単行本化。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。東京学芸大学卒業。東京都八王子市役所勤務を経て、「絹の変容」で小説すばる新人賞を受賞し、作家デビュー。「女たちのジハード」で直木賞を受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ