所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<3・11後>忘却に抗して   識者53人の言葉       

著者名 高村 薫/[ほか述]
著者名(ヨミ) タカムラ カオル
出版者 現代書館
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央準備中 帯出可一般開架304//一般書015674676 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高村 薫 毎日新聞夕刊編集部
369.31 369.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810867475
書誌種別 図書
タイトル <3・11後>忘却に抗して   識者53人の言葉       
タイトル(ヨミ) サン イチイチ ゴ ボウキャク ニ コウシテ
著者名 高村 薫/[ほか述] 毎日新聞夕刊編集部/編
著者名(ヨミ) タカムラ カオル マイニチ シンブン ユウカン ヘンシュウブ
出版者 現代書館
出版年月 2012.12
ページ数 229p
大きさ 20cm
NDC10版 369.31
ISBN 4-7684-5690-3
内容紹介 2011年3月11日に発生した東日本大震災。100年後も記憶される日に、日本の叡智は何を考えたのか。高村薫、梁石日など、識者53人へのインタビューを収録する。『毎日新聞』夕刊掲載「日本よ!」を単行本化。
著者紹介 1953年大阪市生まれ。国際基督教大学卒業。「マークスの山」で直木賞を受賞。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。