蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
孫子が指揮する太平洋戦争 文春新書 1026
|
著者名 |
前原 清隆/著
|
著者名(ヨミ) |
マエハラ キヨタカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | S391.2// | 一般書 | 016162799 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910200680 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
孫子が指揮する太平洋戦争 文春新書 1026 |
タイトル(ヨミ) |
ソンシ ガ シキ スル タイヘイヨウ センソウ |
著者名 |
前原 清隆/著
|
著者名(ヨミ) |
マエハラ キヨタカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
391.2074
|
ISBN |
4-16-661026-6 |
内容紹介 |
今から約2500年前に生まれた戦略の教科書「孫子」。もし史上最強の兵法をもって日本が太平洋戦争を戦っていたら-。孫子研究家が徹底的に分析する。 |
著者紹介 |
1941年台湾生まれ。鹿児島県出身。陸上自衛隊、外務省、(株)日本製鋼所などに勤務のかたわら、欧米先進諸国の軍事技術調査にあたる。2011年よりNPO法人孫子経営塾代表。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
孫子
|
目次
内容細目
前のページへ