蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
愛と狂瀾のメリークリスマス なぜ異教徒の祭典が日本化したのか 講談社現代新書 2401
|
著者名 |
堀井 憲一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ホリイ ケンイチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S386.1// | 一般書 | 016593124 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910459865 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
愛と狂瀾のメリークリスマス なぜ異教徒の祭典が日本化したのか 講談社現代新書 2401 |
タイトル(ヨミ) |
アイ ト キョウラン ノ メリー クリスマス |
著者名 |
堀井 憲一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ホリイ ケンイチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
386.1
|
ISBN |
4-06-288401-3 |
内容紹介 |
なぜキリスト教信者でもない日本人にとってクリスマスは特別行事なのか? 日本におけるクリスマス祝祭の歴史を、キリスト教伝来500年史から読み解く、極上の日本史ミステリー。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。京都市出身。コラムニスト。著書に「若者殺しの時代」「落語論」「落語の国からのぞいてみれば」など。 |
件名1 |
クリスマス
|
件名2 |
日本-歴史-近代
|
目次
内容細目
前のページへ