蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 492// | 一般書 | 016515754 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910378711 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
薬のやめどき |
タイトル(ヨミ) |
クスリ ノ ヤメドキ |
著者名 |
長尾 和宏/著
|
著者名(ヨミ) |
ナガオ カズヒロ |
出版者 |
ブックマン社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
492.3
|
ISBN |
4-89308-874-1 |
内容紹介 |
高血圧の薬、糖尿病の薬、抗生物質…。薬の種類が増えるほど、副作用のリスクも広がる。飲んでいる薬をどれからやめるか? いつからやめるか? 「薬のやめどき」から、長生きと健康について指南する。 |
著者紹介 |
医学博士。医療法人社団裕和会理事長。長尾クリニック院長。一般社団法人日本尊厳死協会副理事長・関西支部長。日本慢性期医療協会理事。関西国際大学客員教授、東京医科大学客員教授。 |
件名1 |
化学療法
|
件名2 |
医薬品
|
目次
内容細目
前のページへ