蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 188.8// | 一般書 | 017146860 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911018032 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
禅と念仏 角川新書 K-442 |
タイトル(ヨミ) |
ゼン ト ネンブツ |
著者名 |
平岡 聡/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ヒラオカ サトシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
188.8
|
ISBN |
4-04-082491-8 |
内容紹介 |
向き合うのは、己か、仏か。同じ仏教でも目指す最終到達点が異なるため、対極に見えるふたつの行、禅と念仏。それぞれの歴史と、社会、美術や芸能、政治に与えた影響を明らかにしながら、日本仏教の独自性に迫る。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。京都文教大学教授、京都文教学園学園長。博士(文学)。著書に「言い訳するブッダ」など。 |
件名1 |
禅
|
件名2 |
念仏信仰
|
目次
内容細目
前のページへ