所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ビルマ独立への道   バモオ博士とアウンサン将軍 15歳からの「伝記で知るアジアの近現代史」シリーズ 2     

著者名 根本 敬/著
著者名(ヨミ) ネモト ケイ
出版者 彩流社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架223.8//一般書015578778

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810826403
書誌種別 図書
タイトル ビルマ独立への道   バモオ博士とアウンサン将軍 15歳からの「伝記で知るアジアの近現代史」シリーズ 2     
タイトル(ヨミ) ビルマ ドクリツ エノ ミチ
著者名 根本 敬/著
著者名(ヨミ) ネモト ケイ
出版者 彩流社
出版年月 2012.4
ページ数 209p
大きさ 19cm
NDC10版 223.806
ISBN 4-7791-1731-2
内容紹介 ビルマ独立闘争を担ったバモオ博士とアウンサン将軍の人生を詳述。独立後のビルマの歴史に隠された日本との深い関係をたどる。巻末に関連年表も掲載。
著者紹介 国際基督教大学大学院博士前期課程修了(文学修士)。上智大学外国語学部教授。専攻はビルマ近現代史。著書に「抵抗と協力のはざま」など。
件名1 ミャンマー-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。