所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わが子が発達障害と診断されたら   発達障害のある子を育てる楽しみを見つけるまで あんしん子育てすこやか保育ライブラリー special     

著者名 佐々木 正美/編著
著者名(ヨミ) ササキ マサミ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架378//一般書015556396

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レスター・R.ブラウン 枝廣 淳子 中小路 佳代子
519.04 519.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810805934
書誌種別 図書
タイトル わが子が発達障害と診断されたら   発達障害のある子を育てる楽しみを見つけるまで あんしん子育てすこやか保育ライブラリー special     
タイトル(ヨミ) ワガコ ガ ハッタツ ショウガイ ト シンダン サレタラ
著者名 佐々木 正美/編著 諏訪 利明/著 日戸 由刈/著
著者名(ヨミ) ササキ マサミ スワ トシアキ ニット ユカリ
出版者 すばる舎
出版年月 2011.12
ページ数 234p
大きさ 19cm
NDC10版 378.8
ISBN 4-7991-0044-8
内容紹介 子どもが発達障害と診断されたとき、これからの展望や見通しをどう持てばよいのでしょうか。「医療」「療育」「家族と専門職」の立場から、家族の不安をやわらげ、希望が持てるアドバイスを提示します。
著者紹介 1935年生まれ。新潟大学医学部卒業。児童精神科医。川崎医療福祉大学特任教授。ノースカロライナ大学非常勤教授。横浜市リハビリテーション事業団参与。著書に「子どもへのまなざし」など。
件名1 発達障害



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。