蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ウイルスの意味論 生命の定義を超えた存在
|
著者名 |
山内 一也/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ヤマノウチ カズヤ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 465// | 一般書 | 016714838 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910575837 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ウイルスの意味論 生命の定義を超えた存在 |
タイトル(ヨミ) |
ウイルス ノ イミロン |
著者名 |
山内 一也/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ヤマノウチ カズヤ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
239,30p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
465.8
|
ISBN |
4-622-08753-3 |
内容紹介 |
その生と死は、生物とはどこかずれている-。ウイルスがどのような存在なのかを紹介し、ウイルスの視点から現在の生態系や地球の進化史、急速に発展した文明を見直す。『みすず』連載「ウイルスとともに生きる」を修正・加筆。 |
著者紹介 |
1931年神奈川県生まれ。東京大学農学部獣医畜産学科卒業。同大学名誉教授。日本ウイルス学会名誉会員。農学博士。専門はウイルス学。著書に「はしかの脅威と驚異」など。 |
件名1 |
ウイルス
|
目次
内容細目
前のページへ