蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
明治・大正・昭和懐かしの鉄道遺産を旅する カラー版 じっぴコンパクト新書 090
|
著者名 |
南 正時/著
|
著者名(ヨミ) |
ミナミ マサトキ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 686// | 一般書 | 015572030 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010171778 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ふたりのイーダ 子どもの文学傑作選 [直樹とゆう子の物語] [1] |
タイトル(ヨミ) |
フタリ ノ イーダ |
著者名 |
松谷 みよ子/著
司 修/絵
|
著者名(ヨミ) |
マツタニ ミヨコ ツカサ オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-06-261155-4 |
内容紹介 |
「イナイ、イナイ、ドコニモ、イナイ…」 直樹とゆう子の兄妹は、お母さんのいなかの町で、誰かをもとめてコトリ、コトリと歩きまわる小さな木の椅子に出会った…。原爆の悲劇を子どもたちに語りつぐ名作。改装版。 |
著者紹介 |
1926年東京生まれ。「貝になった子供」で児童文学者協会新人賞を受賞。他にも数多くの賞を受ける。童話を書くとともに、民話の採集にもつとめ、松谷みよ子民話研究室主宰。 |
目次
内容細目
前のページへ