蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
蓮如畿内・東海を行く
|
著者名 |
岡村 喜史/著
|
著者名(ヨミ) |
オカムラ ヨシジ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 188/レ/ | 一般書 | 013042975 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010169296 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
蓮如畿内・東海を行く |
タイトル(ヨミ) |
レンニョ キナイ トウカイ オ イク |
著者名 |
岡村 喜史/著
|
著者名(ヨミ) |
オカムラ ヨシジ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
188.72
|
ISBN |
4-336-03767-1 |
内容紹介 |
親鸞が開いた本願寺を継承し、大発展させた蓮如。近畿・東海に遺された蓮如の足跡をたどり、事跡と説話の数々を多数の写真と共に採録。民衆の中に生きる「人間蓮如」の魅力にせまる。 |
著者紹介 |
1962年奈良県生まれ。竜谷大学大学院博士課程単位取得。現在、本願寺史料研究所助手などをつとめる。編著書に「信濃国諸記」「親鸞と蓮如」など。 |
目次
内容細目
前のページへ