蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
福島の原発事故をめぐって いくつか学び考えたこと
|
著者名 |
山本 義隆/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ヤマモト ヨシタカ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 543// | 一般書 | 016310149 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810277702 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
しつけと体罰 子どもの内なる力を育てる道すじ |
タイトル(ヨミ) |
シツケ ト タイバツ |
著者名 |
森田 ゆり/著
|
著者名(ヨミ) |
モリタ ユリ |
出版者 |
童話館出版
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
379.91
|
ISBN |
4-88750-044-04-88750-166-9 |
内容紹介 |
しつけと体罰の違いは何なのか? 体罰がどんな害を子どもにもたらすのか、なぜ体罰は効果的なしつけではないのか、そもそも、しつけとは何なのかをわかりやすく説明する。「子どもとの良い関係をつくる十の方法」等を提案。 |
著者紹介 |
GTU総合宗教学大学院宗教社会学修士課程修了。子どもの虐待、性暴力等に関わる専門職の養成に長年携わる。97年エンパワメント・センターを設立。著書に「沈黙をやぶって」など。 |
件名1 |
しつけ
|
件名2 |
体罰
|
目次
内容細目
前のページへ