蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 禁帯出 | 2F調査 | R320.3// | 一般書 | 014208431 |
× |
2 |
東部 | 在庫 | 禁帯出 | 書庫一般 | R320// | 一般書 | 013508522 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910330279 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
現代法律百科大辞典 1 あ〜か |
タイトル(ヨミ) |
ゲンダイ ホウリツ ヒャッカ ダイジテン |
著者名 |
伊藤 正己/編集代表
園部 逸夫/編集代表
|
著者名(ヨミ) |
イトウ マサミ ソノベ イツオ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
654p |
大きさ |
27cm |
NDC10版 |
320.33
|
内容紹介 |
新時代のニーズに応える法律知識の宝庫。99年9月時点の法令から約4500の執筆項目、約1000の「見よ項目」を選定し、理論と実務の到達点をもれなく解説。「国民法律百科大辞典」に次ぐ大辞典。 |
著者紹介 |
1919年生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学名誉教授。元最高裁判所判事。1929年生まれ。京都大学法学部卒業。前最高裁判所判事。 |
件名1 |
法律-辞典
|
目次
内容細目
前のページへ