所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小川洋子の「言葉の標本」          

著者名 小川 洋子/著
著者名(ヨミ) オガワ ヨウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架910.2/オ/一般書015571777
2 東部在庫 帯出可一般開架910.2/オ/一般書015607314

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810794699
書誌種別 図書
タイトル 小川洋子の「言葉の標本」          
タイトル(ヨミ) オガワ ヨウコ ノ コトバ ノ ヒョウホン
著者名 小川 洋子/著 福住 一義/著
著者名(ヨミ) オガワ ヨウコ フクズミ カズヨシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.9
ページ数 271p
大きさ 22cm
NDC10版 910.268
ISBN 4-16-373860-4
内容紹介 「完璧な病室」から、「博士の愛した数式」、「原稿零枚日記」まで、小川洋子がこれまでに書いた小説24冊の中から、エッセンスとなる言葉を採集。小川洋子の物語を生きたまま「標本化」する試み。
著者紹介 1962年岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「妊娠カレンダー」で芥川賞受賞。1949年広島県生まれ。慶應義塾大学法学部中退。『一個人』『男の隠れ家』等の創刊編集長を務める。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。