所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リトルプレスをつくる   企画から流通まで、自分ではじめる小さな出版のかたち       

著者名 石川 理恵/著
著者名(ヨミ) イシカワ リエ
出版者 グラフィック社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般023//一般書015595643

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810761567
書誌種別 図書
タイトル リトルプレスをつくる   企画から流通まで、自分ではじめる小さな出版のかたち       
タイトル(ヨミ) リトル プレス オ ツクル
著者名 石川 理恵/著 金子 亜矢子/写真
著者名(ヨミ) イシカワ リエ カネコ アヤコ
出版者 グラフィック社
出版年月 2011.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
NDC10版 070.163
ISBN 4-7661-2219-0
内容紹介 自分ひとりで、もしくは仲間と一緒につくる出版物「リトルプレス」のつくり手たちを取材。テーマの設定、構成のアイデア、デザイナー探しや印刷の基礎知識、予算の立て方、販売の方法などについて話しを聞く。
著者紹介 武蔵野美術短大通信教育学部デザイン科卒。フリーランスのライター。インディーズブックレーベル「ひよこまめ書房」主宰。
件名1 ミニコミ
件名2 編集



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。