所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そは何者          

著者名 東郷 隆/著
著者名(ヨミ) トウゴウ リュウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般913.6/ト/一般書013289005

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーシュラ・K.ル=グィン 中村 浩美
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710017692
書誌種別 図書
タイトル そは何者          
タイトル(ヨミ) ソワ ナニモノ
著者名 東郷 隆/著
著者名(ヨミ) トウゴウ リュウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.5
ページ数 285p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-16-316930-X
内容紹介 小説家は事実より奇なり。芥川竜之介、森鷗外、大仏次郎、泉鏡花、川端康成、谷崎潤一郎、梶井基次郎、永井荷風の怪しき姿。8人の文豪の奇談を異能の著者が描く。
著者紹介 1951年横浜市生まれ。国学院大学卒業。編集者などを経て作家活動に入り、1994年「大砲松」で第15回吉川英治文学新人賞受賞。著書に「人造記」「打てや叩けや」など。
内容注記 内容:飾磨屋の客 予兆 そは何者 学生 疽 湯の宿 蘇堤の犬 楽屋



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。