蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新書沖縄読本 講談社現代新書 2092
|
著者名 |
下川 裕治/著・編
|
著者名(ヨミ) |
シモカワ ユウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S302.1// | 一般書 | 015582233 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810757994 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新書沖縄読本 講談社現代新書 2092 |
タイトル(ヨミ) |
シンショ オキナワ トクホン |
著者名 |
下川 裕治/著・編
仲村 清司/著・編
|
著者名(ヨミ) |
シモカワ ユウジ ナカムラ キヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
406p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
219.9076
|
ISBN |
4-06-288092-3 |
内容紹介 |
沖縄は「癒しの島」でも、「楽園」でもない。問題が山積した南の島にすぎない。しかしそこには、「ゆるさ」というエネルギーが流れている…。「沖縄ブーム」に深く関わった著者たちが、リアルな沖縄の歴史といまを照らし出す。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。旅行作家。沖縄と東南アジアに関する著書多数。著書に「12万円で世界を歩く」など。1958年大阪市生まれ。作家。沖縄大学非常勤講師。96年那覇市に移住。 |
件名1 |
沖縄県
|
目次
内容細目
前のページへ