蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/エ/ | 児童 | 022076533 |
○ |
2 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/エ/ | 児童 | 022159888 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星になった子ねずみ
手島 悠介/作,…
わがはいは中村春吉である。 : 自…
横田 順彌/作,…
盲導犬サーブ
手島 悠介/著
裁判とふしぎなねこ
手島 悠介/作,…
雄也のチキン嫌いの秘密 : 東京の…
手島 悠介/作,…
かぎばあさん、犯人はぼくなの
手島 悠介/作,…
えらいぞサーブ! : 主人をたすけ…
手島 悠介/文,…
名探偵シャーロック・ホームズ27
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ28
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ26
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ25
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ23
コナン・ドイル/…
かぎばあさんとペット探偵団
手島 悠介/作,…
村をうるおした命の水 : 箱根用水…
若山 三郎/作,…
エジソン : 努力がうんだ発明の天…
神戸 淳吉/作,…
かぎばあさんともう一人のボク
手島 悠介/作,…
友情の二つの花 : 日米友好のハナ…
手島 悠介/著
名犬?エリックのゆかいな冒険
A・ノリス/作,…
かぎばあさんがさらわれた
手島 悠介/作,…
かぎばあさんの魔法クラブ
手島 悠介/作,…
春待つ家族
イブ=バンティン…
おじいちゃんのタイム・マシン
今村 葦子/著,…
名犬?エリックのおかしな冒険
A・ノリス/作,…
かぎばあさんの家みつけた : かぎ…
手島 悠介/作,…
名犬ラッシー
エリック=ナイト…
かぎばあさんのファミリーレストラン
手島 悠介/作,…
かぎばあさんのサンタクロース
手島 悠介/作,…
かぎばあさんのミステリー館
手島 悠介/作,…
あばれ天竜を恵みの流れに : 治山…
赤座 憲久/作,…
ぼくの冬の旅
ヴォルフ・シュピ…
親切キップだかぎばあさん
手島 悠介/作,…
夏・みじかくて長い旅
J・マーク/作,…
かぎばあさんのことわざ教室
手島 悠介/作,…
はしれトッピー. シマウマ
矢崎 節夫 著,…
かぎばあさんへのひみつの手紙
手島 悠介/作,…
飛べ!千羽づる : ヒロシマの少女…
手島 悠介/著,…
賢者のおくりもの : オー=ヘンリ…
オー=ヘンリー/…
三塁打だよ、かぎばあさん
手島 悠介/作,…
名探偵シャーロック・ホームズ21
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ18
コナン・ドイル/…
名探偵シャーロック・ホームズ19
コナン・ドイル/…
サンタになったこばけちゃん
手島 悠介/作,…
かぎばあさんのサンタクロース
手島 悠介/作,…
名探偵シャーロック・ホームズ17
コナン・ドイル/…
母さんのじん臓をあげる!
馬場 錬成/文,…
緑の島はるかに : 台湾少年工物語
かつお きんや/…
かぎばあさんのマンガ教室
手島 悠介/作,…
コンドルはとんでいく : 中南米
矢沢 寛/文,岩…
名犬コロのものがたり
小出 正吾/作,…
名探偵シャーロック・ホームズ10
コナン・ドイル/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710043401 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
編みものばあさん |
タイトル(ヨミ) |
アミモノバアサン |
著者名 |
ウーリー・オルレブ/作
オーラ・エイタン/絵
もたい なつう/訳
|
著者名(ヨミ) |
ウーリー オルレブ オーラ エイタン モタイ ナツウ |
出版者 |
径書房
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
E
|
ISBN |
4-7705-0161-7 |
内容紹介 |
ちいさな町に編みぼうを入れたかばんをもったおばあさんがやって来た。住む家の見つからないおばあさんは、ベッドからテーブル、家まで毛糸で編みだした。そして最後に笑って遊ぶ二人の子どもを編んで学校に連れて行くと…。 |
著者紹介 |
イスラエル生まれ。ビザレル美術アカデミー卒業。同校で絵を教えるかたわら、子ども向けの絵本を数多く発表する。作品に「でてこいミルク!」「おひさまがしずむよるがくる」。 |
目次
内容細目
前のページへ