所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

下町今昔物語   田沼武能写真集       

著者名 田沼 武能/著
著者名(ヨミ) タヌマ タケヨシ
出版者 新潮社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可書庫一般748/タ/一般書013245922

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 光夫
491.3 491.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610012594
書誌種別 図書
タイトル 下町今昔物語   田沼武能写真集       
タイトル(ヨミ) シタマチ コンジャク モノガタリ
著者名 田沼 武能/著
著者名(ヨミ) タヌマ タケヨシ
出版者 新潮社
出版年月 1996.8
ページ数 131p
大きさ 26×27cm
NDC10版 748
ISBN 4-10-333804-0
内容紹介 根っからの江戸っ子写真家が、上野、浅草、隅田川といった下町界隈にカメラを向けて半世紀。祭りの賑わい、路地裏の人間模様など下町風景が味わい深く写し出される。「戦後の子供たち」に続く感動郷愁篇第2弾。
著者紹介 1929年東京都生まれ。東京写真工業専門学校卒業。写真家。子供を主に追っている。写真集に「ぼくたち地球家族」「戦争の子供たち」など多数。
件名1 東京都-写真集



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。