蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新村出全集 第2巻 言語研究篇 2
|
著者名 |
新村 出/著
|
著者名(ヨミ) |
シンムラ イズル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 810// | 一般書 | 010856729 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910273800 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新村出全集 第2巻 言語研究篇 2 |
タイトル(ヨミ) |
シンムラ イズル ゼンシュウ |
著者名 |
新村 出/著
|
著者名(ヨミ) |
シンムラ イズル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
516p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
081.6
|
目次
内容細目
-
1 言語学概論
-
-
2 声音学大意
-
-
3 声音学講話
-
-
4 言語学入門
-
-
5 言語の慣用
-
-
6 羅馬字書方の改正に就て
-
-
7 語源知識と語源意識
-
-
8 『国語問題正義』(抄)
-
-
9 国語の規準
-
-
10 標準語と方言
-
-
11 標準語の問題
-
-
12 標準語の採定基準
-
-
13 京言葉概観
-
-
14 伊豆方言中の星の名と風の名
-
-
15 『お筆先』に表われたる方言俗語の一斑
-
-
16 南方と日本民族
-
-
17 南方語と親縁
-
-
18 新東亜建設と日本語の問題
-
-
19 国語問題の枢軸
-
-
20 昨年に於ける国語学界概観
-
-
21 国語界
-
-
22 カ、オ、ヱルドマン著『語詞の意義』
-
-
23 ソースュール『言語学原論』
-
-
24 言語学者としてのチェンバレン先生
-
-
25 露伴翁の言語研究
-
前のページへ