蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 地下書庫B | D567// | 一般書 | 015615290 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
京都大学総合博物館 塩瀬 隆之 元木 環 水町 衣里 戸田 健太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810713999 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
科学技術Xの謎 天文・医療・文化財,あらゆるものの姿をあらわすX線にせまる |
タイトル(ヨミ) |
カガク ギジュツ エックス ノ ナゾ |
著者名 |
京都大学総合博物館/監修
塩瀬 隆之/編著
元木 環/編著
水町 衣里/編著
戸田 健太郎/編著
|
著者名(ヨミ) |
キョウト ダイガク ソウゴウ ハクブツカン シオセ タカユキ モトキ タマキ ミズマチ エリ トダ ケンタロウ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
30cm |
NDC10版 |
427.55
|
ISBN |
4-7598-1198-8 |
内容紹介 |
明治時代の貴重な技術史資料とともに、さまざまな場面で利用されるX線写真や画像を紹介。レントゲン写真がもつ不思議な魅力を手がかりに、X線技術がどのように利用されてきたかに迫る。 |
件名1 |
エックス線
|
目次
内容細目
前のページへ