所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ショパン奇蹟の一瞬   聴きながら読むジョルジュ・サンドとの愛       

著者名 高樹 のぶ子/著
著者名(ヨミ) タカギ ノブコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架762//一般書015418916

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高樹 のぶ子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810711263
書誌種別 図書
タイトル ショパン奇蹟の一瞬   聴きながら読むジョルジュ・サンドとの愛       
タイトル(ヨミ) ショパン キセキ ノ イッシュン
著者名 高樹 のぶ子/著
著者名(ヨミ) タカギ ノブコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.5
ページ数 109p
大きさ 21cm
付属資料の種類 録音ディスク(1枚 12cm)
NDC10版 762.349
ISBN 4-569-77782-5
内容紹介 マヨルカ島、ノアン、そしてパリへ…。作曲家ショパンと女流作家ジョルジュ・サンドの魂の交流を、想像力を羽ばたかせて書き綴る。名曲が生まれた瞬間を摑まえた、珠玉の書き下ろし全9章。
著者紹介 1946年山口県生まれ。「光抱く友よ」で芥川賞、「水脈」で女流文学賞、「透光の樹」で谷崎潤一郎賞を受賞。九州大学アジア総合政策センター特任教授。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。