蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ソ連=党が所有した国家 1917-1991 講談社選書メチエ 248
|
著者名 |
下斗米 伸夫/著
|
著者名(ヨミ) |
シモトマイ ノブオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 312.3// | 一般書 | 014290323 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810242164 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ソ連=党が所有した国家 1917-1991 講談社選書メチエ 248 |
タイトル(ヨミ) |
ソレン トウ ガ ショユウ シタ コッカ |
著者名 |
下斗米 伸夫/著
|
著者名(ヨミ) |
シモトマイ ノブオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
312.38
|
ISBN |
4-06-258248-1 |
内容紹介 |
20世紀最大の政治組織=ソ連共産党がつくった国家でなにが起こったのか? 官僚制、大粛清、飢餓、強制収容所…。ナンバー2モロトフの回想を通して、党が国家であった時代の軌跡を辿る。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。成蹊大学教授を経て、現在、法政大学教授。専攻は、現代ロシア政治史、ソ連政治史。著書に「ロシア変動の構図」ほか。 |
件名1 |
ロシア-政治・行政-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ