蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
3.11死に神に突き飛ばされる
|
著者名 |
加藤 典洋/著
|
著者名(ヨミ) |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/カ/ | 一般書 | 015617080 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810803544 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
3.11死に神に突き飛ばされる |
タイトル(ヨミ) |
サン イチイチ シニガミ ニ ツキトバサレル |
著者名 |
加藤 典洋/著
|
著者名(ヨミ) |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
6,182p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-00-023042-1 |
内容紹介 |
東日本大震災とそれに続く原発事故は、戦後社会が抱えもつ病理をもあぶりだした。我々はいま、何を思考の起点にすえ、何をなすべきか。日本とその社会のあり方を根源的に問い直す。書き下ろし「祈念と国策」も収録。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。早稲田大学国際学術院教授。文芸評論家。「言語表現法講義」で新潮学芸賞、「敗戦後論」で伊藤整文学賞、「小説の未来」で桑原武夫学芸賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ