蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 910.4/キ/ | 一般書 | 014517992 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810311259 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本文学は世界のかけ橋 |
タイトル(ヨミ) |
ニホン ブンガク ワ セカイ ノ カケハシ |
著者名 |
ドナルド・キーン/著
|
著者名(ヨミ) |
ドナルド キーン |
出版者 |
たちばな出版
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
910.4
|
ISBN |
4-8133-1694-8 |
内容紹介 |
日本文学研究の第一人者、ドナルド・キーンが世界的視野に立って語る日本文学の魅力と普遍性。1991年に中国の杭州大学で行った、4回にわたる講義を単行本化。 |
著者紹介 |
1922年ニューヨーク生まれ。コロンビア大学名誉教授、アメリカ・アカデミー会員、日本学士院客員。文化功労者。日本文学と文化の研究および海外への紹介に貢献。 |
件名1 |
日本文学
|
目次
内容細目
前のページへ