蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
滅びゆく日本の動物たち 日本の絶滅のおそれがある動物 ポプラ社の絵本図鑑 2
|
著者名 |
黒川 光広/作
|
著者名(ヨミ) |
クロカワ ミツヒロ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 48// | 児童 | 022005836 |
○ |
2 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 48// | 児童 | 022006190 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010163497 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
滅びゆく日本の動物たち 日本の絶滅のおそれがある動物 ポプラ社の絵本図鑑 2 |
タイトル(ヨミ) |
ホロビユク ニホン ノ ドウブツタチ |
著者名 |
黒川 光広/作
|
著者名(ヨミ) |
クロカワ ミツヒロ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
34cm |
NDC10版 |
482.1
|
ISBN |
4-591-04675-3 |
内容紹介 |
美しい姿でとんだトキ。カッパ伝説のもとになったニホンカワウソ。昔話の名脇役ツキノワグマ。ヤマイヌと呼ばれたニホンオオカミ。カブトガニ、コウノトリ等、それらが、今、日本の山河から消えていく。 |
著者紹介 |
1954年大阪生まれ。大阪市立美術研修所修了。古生物研究に造詣が深い。著書に「帰ってこない動物たち」「恐竜たち」「恐竜の谷」「たたかえ恐竜トリケラトプス」など。 |
件名1 |
希少動物
|
件名2 |
動物-日本
|
目次
内容細目
前のページへ