蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
水が握る日本の食と農の未来
|
著者名 |
谷山 重孝/著
|
著者名(ヨミ) |
タニヤマ シゲタカ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 611// | 一般書 | 015259275 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810694330 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
水が握る日本の食と農の未来 |
タイトル(ヨミ) |
ミズ ガ ニギル ニホン ノ ショク ト ノウ ノ ミライ |
著者名 |
谷山 重孝/著
|
著者名(ヨミ) |
タニヤマ シゲタカ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
614.3
|
ISBN |
4-259-51832-5 |
内容紹介 |
激化する世界の水資源争奪の中、日本の食料・農業をいかに守るか。「食」の大切さ、「食」を支える「農」、その「農」の生産財としての「水」の重要性を解説する。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。東京大学農学部農業工学科で農業水利学を専攻。農林水産省構造改善局次長、日本農業集落排水協会理事長、中央環境審議会委員などを歴任した。 |
件名1 |
農業水利
|
件名2 |
食糧問題
|
目次
内容細目
前のページへ