蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
泥沼はどこだ 言葉を疑い、言葉でたたかう
|
著者名 |
小森 陽一/著
|
著者名(ヨミ) |
コモリ ヨウイチ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/コ/ | 一般書 | 015632424 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810815117 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
泥沼はどこだ 言葉を疑い、言葉でたたかう |
タイトル(ヨミ) |
ドロヌマ ワ ドコ ダ |
著者名 |
小森 陽一/著
アーサー・ビナード/著
|
著者名(ヨミ) |
コモリ ヨウイチ アーサー ビナード |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-7803-0461-9 |
内容紹介 |
不毛の想定の枠に嵌められ、干上がってしまっている言葉に想像の息を吹き込んで、思考停止に陥った社会を揺り起こしたい…。ふたりの文学者が政治の言葉について語り合う。「福島原発」の本質を見抜く対談も収録。 |
著者紹介 |
1953年東京生まれ。東京大学大学院教授。日本近代文学専攻。「九条の会」事務局長。著書に「漱石論」他。1967年米国生まれ。詩人。日本語で詩作を始める。詩集に「釣り上げては」他。 |
目次
内容細目
前のページへ