蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
最新縄文学の世界
|
著者名 |
小林 達雄/編著
|
著者名(ヨミ) |
コバヤシ タツオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 210.2// | 一般書 | 013879843 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810064166 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
最新縄文学の世界 |
タイトル(ヨミ) |
サイシン ジョウモンガク ノ セカイ |
著者名 |
小林 達雄/編著
|
著者名(ヨミ) |
コバヤシ タツオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
210.25
|
ISBN |
4-02-222014-7 |
内容紹介 |
積極的に自然に手を加える一方で、みごとに自然と調和して生きた縄文人の素顔を、発掘された道具や構造物などを基に整理し、最新の研究成果を示す。縄文文化を理解するためのキーワード約100語も収録する。 |
著者紹介 |
1937年新潟県生まれ。国学院大学大学院博士課程修了。同大学教授。著書に「縄文土器の研究」「縄文人の世界」ほか。 |
件名1 |
縄文式文化
|
目次
内容細目
前のページへ