蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
私が諸島である カリブ海思想入門
|
著者名 |
中村 達/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカムラ トオル |
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 930.2/ナ/ | 一般書 | 017146691 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911018589 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
私が諸島である カリブ海思想入門 |
タイトル(ヨミ) |
ワタクシ ガ ショトウ デ アル |
著者名 |
中村 達/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカムラ トオル |
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
930.299
|
ISBN |
4-86385-601-1 |
内容紹介 |
西洋列強による植民地支配が行われたカリブ海の国々をひとつの世界として認識し、その独自の思想を体系化する。カリブ海思想研究のためのリーディングリスト付き。『web侃づめ』連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
西インド諸島大学モナキャンパス英文学科博士課程でPhD with High Commendationを取得。専門は英語圏を中心としたカリブ海文学・思想。千葉工業大学助教。 |
件名1 |
カリブ文学
|
目次
内容細目
前のページへ