蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 366.1// | 一般書 | 017021098 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910892994 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
労働法批判 |
タイトル(ヨミ) |
ロウドウホウ ヒハン |
著者名 |
アラン・シュピオ/著
宇城 輝人/訳
|
著者名(ヨミ) |
アラン シュピオ ウシロ テルヒト |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
5,463,15p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Critique du droit du travail 原著第3版の翻訳 |
NDC10版 |
366.1935
|
ISBN |
4-7795-1674-0 |
内容紹介 |
労働法の歴史とは、搾取と疎外への抵抗ないしは歯止めの歴史である-。法学という特定の学問にもとづく考察をとおして、「労働」を広大な人間的営みの地平におきなおす、フランス労働法の概説書。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。ナント大学教授を経て、コレージュ・ド・フランス名誉教授。著書に「フィラデルフィアの精神」など。 |
件名1 |
労働法-フランス
|
目次
内容細目
前のページへ